Always Hungry

いろんなテーマをガツガツと更新しようかと思います。

組み込みソフトウェア開発者時代のエディタ色々

f:id:pgkeigo:20160323003501p:plain

環境について

会社に入ってから、ずーーーっとCとかアセンブラいじってきました。
そこそこ色々な場所での作業が多く、1台のPCで完結しなかった人です。
例えば…
居室のPC(windows8.1高スペック オンライン 若干コーディングとか)
実験室1(windowsXP 低スペック オフライン デバッグ用アプリとか)
実験室2(windows7 32bit 低スペック オフライン マクロとか)
実験室3(windows7 64bit 高スペック オンライン ガッツリコーディングとか)

上記のような条件で、色々なエディタを模索していました。
せっかく色々試したので、参考になればと思います。

一覧

  • メモ帳
  • Mifes
  • SakuraEditer
  • gPad
  • Atom
  • SublimeText2
  • SublimeText3
  • brackets
  • vim
      等々

上記のエディタ達を使った期間とか感想を以下に書きます。

入社~しばらく

メモ帳

良い所: -とにかく軽い
- ほぼ全てのPCに入っているので、いざというときに便利

良くない所:
- グレップ出来ない。
- 色変えれない。

Mifes

良い所:
- どうやらくせになる模様(Vimみたいなもんかな?)
- そこそこ軽い

良くない所:
- 無料ではないため、使えるPCが限定される。
- キーバインドが慣れないととても使いにくい。

1年目くらい~6年目くらい

SakuraEditer

かなり長期間このエディタを使用していました。
どんだけお世話になったかわかりません。開発者の方ありがとうございました。

良い所:
- シンプル・軽い
- grep使いやすい
- タブにするかシンブルタブにするかを選べる

良くない所:
- 無駄がなさすぎるゆえに、他のエディタと比べるとできることが少ない気がする(飽くまでも気がするレベル)。
- テーマはあるけど結構設定の変更が大変

6年目くらい~8年目くらい

gPad

良い所:
- そこそこ軽い。
- 標準装備機能が多く、そのまま使っても使いやすい。
- アウトライン表示・フォルダ表示・マクロ・・・などなど

  • テーマも選択しやすく、いろんなテーマがもともと入っている。
  • クリップボードも標準搭載

良くない所:
- 以降に出てくるエディタに比べると、できることが少ないような気がしてくる。

atom

最近使っている人が多いみたいですねAtomさん。
オフラインとかオンラインとか混ざっている人には、使うの厳しいのかもしれません。

良い所:
- オンライン環境であればすぐに拡張を準備出来、自分の色に変えれる。
- Minimap超便利!なんだこれ革新的!!この細い情報行で画面もう1面分位の威力あるぞこれーー!!

良くない所:
- めちゃ重い
- オンラインでないと、各種拡張が準備しにくい。
- 標準ではそんなにできることが多くないような気がする。
- ネットワークに強くないのでわからないのですが、社内環境ではPackageControlを使うことが出来なかった。。。

SublimeText2

すさまじい人気の「恋に落ちるエディタ」こと当エディタ。
オフラインで色々なPCを回る人には厳しいかも。。。

良い所:
- Atomに似てる。。けどAtomよりは軽いイメージ。
- いろんな拡張が準備されていて、かなりの拡張性を誇る(Atomに似てる)

良くない所:
- 設定とか、多分極めればかゆいところに手が届きまくるとは思うが、拡張を入れ始めるとハマってしまう(時間を忘れる)ため断念。
- 今後改善されるとはおもうが、日本語対応してないので、インストール直後には使用できない。
- まぁ要はAtomに似てる。。気がする。

SublimeText3

良い所:
- SublimeTet2に似てる。。ってか後継
- いろんな拡張が準備されていて、かなりの拡張性を誇る(Atomに似てる)

良くない所:
- 設定とか、多分極めればかゆいところに手が届きまくるとは思うが、拡張を入れ始めると(時間を忘れる)ため断念。
- 今後改善されるとはおもうが、日本語対応してないので、インストール直後には使用できない。
- まぁ要はSublimeText2に似てる。。。ってか後継

brackets

ADOBE製のエディタ:bracketsちゃん。
家のPCで色々書いたりするときは超便利!

かなりお気に入りです。ただし結構重め。

良い所:
- なんかオシャレ
- 拡張がとっても多く、痒いところに手が届くイメージ。
- マークダウンでのメモにフル活用している(ちなみにこの記事もこれで書いている)。

良くない所:
- いろんなところで使うにはちと重い。
- オフライン環境では準備が大変かもしれない。

まとめた感想

私のようにいろいろな所でコーディングやらデバッグやらを行う人にとってはgPadが一番かなと。
理由1:インストール直後にほぼ同じ環境を作れる。
理由2:インストーラが軽い
理由3:grep使いやすい

インストーラとかが軽いとUSBでも持ち運びしてすぐ使ったりできるから便利ですねぇ。

などが挙げれます。
1台のPCで管理する人にはあんまり参考にならないかもしれません。
あと、MacとかLinuxを使う環境ではなかったため、windowsでの評価となります。
atomやsublimeは調べるとmacユーザーさんが多そうなので、詳細はそちらを見たほうが良いかと思います。

あ!完全に個人の感想なのでよろしくお願いします。